プロフィール
今井 淳(いまい漢方薬局代表・薬剤師・薬学博士・療術師)
神奈川県出身
昭和49年4月 |
東京大学薬学部大学院製剤学教室研究生となる。 |
昭和59年12月 |
東京大学薬学部より薬学博士の学位を授与される。 |
漢方について
昭和61年頃より日本漢方協会にて山田光胤、藤平健、矢数圭道など多くの先生がたの講義を受け漢方を学ぶ。その後入会した【温知会】では、矢数道明はじめ会の先生がたに学び、また、【方術信和会】に入会し、山内昌人、穴原暁子に師事し漢方を学ぶ。
気功について
平成元年より、関西気功協会の津村 喬に師事し気功を学び、平成6年上海中医薬大学に短期留学し気功を修得。
整体について
平成6年東京療術学院にて整体を学び、療術師認定を取得。
平成9年3月杏林製薬株式会社を退社し、横浜薬膳有限会社を設立。
東洋医療における漢方薬・食養・気功・整体を基礎にした病の癒やしを研究実践している。
所属団体・活動
日本漢方協会会長
薬局製剤学会 発起人・副会長
日本東洋医学会会員
日本和漢医学会会員
温知会会員
方術信和会会員
薬山会会員
漢方薬膳研究会(横浜)主幹
横浜市栄区山野草の会(観察・料理)講師
趣味
水彩画(風景・植物):ペン水彩スケッチ画
写真撮影(植物)
海外旅行
ボールルームダンス
ウォーキング
サイクリング
メッセージ
先生のメッセージ